チューニングの定義とは

スポンサードリンク

Pocket

こにゃにゃちは~! 皆さん チューニングってなんだろうって思った事ありませんか?

意外としらないカスタムとチューニングの違い 今回はココにスポットを当てていきますのでよろしくお願いいたします!

※個人的主観も一部入っておりますので全てを鵜呑みにせず記事内容を吟味して味わってみてください。

まず

・カスタムとは

自分の好みやテーマスタイルに合わせて車を改造していくこと、使いやすくしていくで

例で海外でよく見る旧車に最新のエンジンに載せ替えてカッコ良く速くしていく改造、

性能、外装を自分の好みに変更していく改造のことです。

CelicaVTEC_2015717_1

・本来のチューニング  とは、「調律する」「同調する」という意味で

つまり、そのパーツや車本来が持つ性能を引き出す為に部品を交換して調整していく事です。

なのでチューニングとはどこかを部品を変えるだけではダメなんです。そこからさらにバランスを調整していかなければならないんです。

スポンサードリンク

一番解りやすいのが,

車高調を交換した時にスプリング(バネ)にある程度力を掛けたり(プリロード)、アライメント調整、減衰調整していく事や

マフラー交換ではしたら吐き出す力が強くなるので、吸気側の吸い込む力も強くなります。

そうすると純正のエアークリーナーでは吸える空気が少なくなるのでバランスをとるために、

エアークリーナー(エアクリ)を社外の製品に交換します。

さらに、エキマニ、スポーツ触媒(メタルキャタライザー)まで交換すると、純正のコンピューターではせっかく交換した部品の性能を引き出せない状態なので

ショップに持ち込んで、(コアーな方は自分でやられる方も居ます。) 社外コンピューターに交換してセティングするか、純正のコンピューターを書き換えていき どちらも現車合せでコンピューターのセティングをしていただきます。

このコンピューターセッティング、

効果はホントに凄いです。こんなにもアクセルが軽くなり軽快に走れるのか!と絶対体感できます。

車高調に交換した時ぐらい体感できます。

コンピューターチューニングについては今度別の記事で取り上げていきます。

ですので、チューニングとは部品が持っている性能を最大限に引き出すための手法なのです。

じゃあショップがやっていることは?と思われますが カスタムとチューニングをセットでおこなってるんです。

なので、カスタムチューニングと私は呼んでいます。

なんとなく解っていただけたでしょうか?

次回はカスタムチューニングの種類についてご案内していきたいと思います。
本日も読んで頂きありがとうこざいました。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする