DIYでバイク用サイレンサーを車に流用してみた!

スポンサードリンク

Pocket

ども!管理人 朱月デス。

本来付ける予定もなかったサイレンサーを彼女の希望も前々からありさらに

デートの時に会話ができないくらい車内騒音が激しいというのも気になっていたら

近所のママさんからMR-Sの排気音が煩くて子供が起きるからどうにかしてもらえないかと言われたのでサイレンサーを着けることにしたのですが、

クレーム側はお金を出さないわけだから

estさんの高性能サイレンサーを導入したくても出来ないわけです!

目次

ステップ1 加工無しでバイク用を流用

つうことで ワンオフマフラーに

デイトナのバイク用の60パイマフラー用のバッフル(サイレンサー)を購入


そして試しに無加工でつけたら

このようにビービービーと笛吹状態!になってしまいましたので加工をすることにしたのです。

ステップ2 プチ加工

バーション2は、卓上ボール盤で少し穴あけ加工をして排気効率を上げてみることにしました。

バージョン2で加工した箇所は内部の絞り部分

サウンドは加工したらこのように少しマシになりました。

でもやはり ビリビリブエブエとした音は消えません。

ステップ3 もっと加工!

まだまだ 絞りがキツイのでこのように音が出てしまっていると考えた私はさらに大胆に加工することにしたのです。

スポンサードリンク

またまた卓上ボール盤でコレでもかと!穴あけ加工をいたしました。

その結果がサイレンサーの意味が無いくらいスケスケな状態に!?

コイツだとサイレンサーの意味がないので

ご家庭によくあるステンレスたわしを追加して消音します。

固定にはステンレス針金

コイツでガッツリと固定!

ステンレスウールを買うと高い!

そしてステンレスたわし なら安いという理由なので

コレでもかと増量したっぷり60g使いました。

その結果 排気サウンドは アイドリング音量も下がり、

特にアクセルを踏んだ時の音は純正並なんじゃないの!?と思うくらい音量が下がりました。


笛吹のブエブエ音もかなり改善されました。

まとめ

ついに完成した自作サイレンサーの効果をわかりやすくするために

サイレンサー有り無しの音を比較してみましょう。

結構違いますよね?

作った本人もビックリしたくらい音量が下がりましたので、是非みなさんも近所からクレームや楽しいデート会話のためにも、

深夜移動の時にはマナーアイテムとしてサイレンサーの使用をオススメ致します。

本日は最後まで見て頂きありがとうございました。

またよろしくお願いいたします。

スポンサードリンク