サイトアイコン Garage Aria

マフラーの排気音を静かにするには?

おはこんばんわ!マフラーの音量は気にになりませんか?

本人にはイイ音でも一般の方からしたら騒音かもしれませんね(^_^;)

そこで今回はマフラーの排気音(エキゾーストサウンド)を静かにする方法と排気音の原因について語って行きたいと思います。

まず

目次

排気音の発生原因

排気音の主な原因は、

エンジンシリンダーの排気バルブが開くと、大きな圧力を持った排気ガスは急激に膨張し、空気を振るわせる事により大きな音が出ます。「音」とは空気の振動なので圧力の変動を小さくすれば音も小さくなります。

更にマフラー内部に発生する乱流によるノイズ(音)も原因となっています。。

乱流が多く発生するほど、ノイズが大きくなり、それにつれて排気流速は遅くなります。

流速が落ちると抵抗になるんですよね。

これがエキゾーストサウンドの発生原因(ノイズ)となっているのです。

さてここで本題!

マフラーの音量を下げる方法は2つ

乱気流を少なくする方法

マフラーアーシングで帯電する静電気を除去して抵抗を少なくあげて排気抵抗を少なくしてスムーズにしてあげる。特にテールピースでアーシングをすると出口流速が速くなり、トルクもオマケでUPするとされています。

テールピースから出る時の排気圧を下げる

インナーサイレンサーは出口の径を絞って排気圧力を低くすることで音量を下げています。
そして、絞ると流速は早くなり
絞った部分で流速が速くなると、その一時側(手前)の
空気もその流速に合わせて引っ張られます。
それが低回転時のトルクアップの原理になります・・・しかし!

出口が細くなった分だけ高回転の排気効率が落ちるので詰まります。

まあ当然ですよね。抜けが悪くならないインナーサイレンサーが無いかなって探してみたら
ESTさんがだされていました。

現在、レビュー用に確保したいなーと思い算段を考えています。

さて

静かめのマフラーに交換する

社外マフラーで大人しめでジェントルなスポーツマフラーを買うとしたら市販品なら

HKSのリーガルマフラーが私のイチオシですね。

藤壺(フジツボ)のレガリスR

が比較的大人しい音量なのではないでしょうか?

でも、新しくマフラー買う余裕は今はないのと交換するのが、メンドクサイ!

MR-Sにはフランジ構造が特殊なためマフラーとフロントパイプ間に噛ませる可変バルブはつけられない事(溶接すれば可能ですが(^_^;)

APEXから確かインナーサイレンサータイプの可変バルブがあったなー

さてさて

まとめ

静かめのマフラーに交換するよりやはり、コストとお手軽に音量をさげるにはインナーサイレンサーが有効だという結論に達しました。

通常のインナーサイレンサーならそんなにコストも掛かりませんが、
特殊形状の可変タイプやパワーや排気効率を極力下げないタイプは中々いい値段をしてしまいますね!

ESTさんのサイレンサーを導入したら体験レビューを上げていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

モバイルバージョンを終了